癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…

メダカビオトープやアクアリウムを少しでも多くの人々に… 初心者の為のアクアリウムの始め方から水質向上の為の研究結果 お魚の飼い方から水草の育て方 メダカビオトープ、タナゴ釣りまで幅広く やりたいものはやりたい!

ヒメタニシの稚貝が産まれました🐚

我が家のコケ取り部隊
ヒメタニシが稚貝を産みました🐚

souren.thebase.in


🐚🟡🐚🟡🐚🟡目次🟡🐚🟡🐚🟡🐚🟡🐚


🐚🟡🐚🟡🐚🟡🐚🟡🐚🟡🐚🟡🐚🟡🐚🟡

f:id:wazao_souren:20201217082138j:plain

親はこいつかな??
ちょっと変わった色ヒメタニシです🐚

f:id:wazao_souren:20201217082133j:plain

ヒメタニシの冤罪


ヒメタニシは、かわいいちっちゃい貝がそのままの形で産まれてきます🐚

f:id:wazao_souren:20201217082150j:plain

よく間違えられるのは、タニシと言うとよく
爆殖する』とか…増えすぎる厄介者のように勘違いされている事です…

f:id:wazao_souren:20201217082142j:plain

今でも日本には生息していますが、その昔…
スクミリンゴガイという外来種の貝が大量繁殖
田んぼ小川に大量のピンクのタマゴを産みつけ
社会問題になりました…

あのスクミリンゴガイを当時、ジャンボタニシと呼んだ事で
日本固有タニシまでもが風評被害を受け
タニシは大量のタマゴを産んで爆殖する‼️と勘違いされてしまったんです…

f:id:wazao_souren:20201217082146j:plain

よくTwitterなどで、タニシがタマゴ産んで増えすぎ‼️とかのつぶやきがありますが
あれはタニシではなくサカマキガイモノアラガイ
ラムズホーンなどの貝をよく知らずタニシと勘違いしているだけで
日本固有ヒメタニシタマゴを産みません
タニシのあの形のまま、小さい貝がそのまま産まれて来ます
タニシ繁殖スピードはそんなに早くありません

ヒメタニシの不思議


それにヒメタニシにはろ過摂食と言う、体内で水を濾して
ろ過をし、濾したデトリタスを食べる摂食方法があり
を綺麗にする二枚貝と同様の特徴がありますので
ビオトープ水槽タニシが居るだけで水をろ過してくれるメリットがあります🐚

なのでヒメタニシが居るとが不思議と綺麗なままなんです✨

ヒメタニシの雄と雌


ヒメタニシにはオスメスの見分け方があり
オスは2本ある触覚の片方だけくるんと丸まっており
メスは2本とも真っ直ぐ伸びた触覚です🐚
メスオス精子を体内に蓄積する事ができ
自分の産みたいタイミング、もしくは良い環境を見つけて産む事ができる為
メスヒメタニシ1匹だけ入れたのに
いつの間にか稚貝が産まれている…なんて事も珍しくはありません

水槽に入れていきなり産んでくれると
この水槽の環境を気に入ってくれたのかな〜
なんて思って少し安心します…

まとめ


タニシメダカドジョウタナゴなどと非常に相性が良く
ガラス面のも食べてくれる為、オススメしたい貝である事は
間違いありません。
前にもヒメタニシオススメした記事がありますので
そちらも是非ご覧ください👇👇👇

aousagi.work
aousagi.work
aousagi.work

メダカビオトープ水槽にとてもオススメですよ✨

ではまた✋


ブックマークすると、後でいつでもすぐ読む事が出来ます
👇👇👇     
このエントリーをはてなブックマークに追加
ランキングに参加しています
最後にここをクリックお願いします
👇👇👇 
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村    
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

👆👆👆     👆👆👆
投票はクリック1つ‼️
よろしくお願いします‼️


メダカランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を… - にほんブログ村



souren.thebase.in