癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…

メダカビオトープやアクアリウムを少しでも多くの人々に… 初心者の為のアクアリウムの始め方から水質向上の為の研究結果 お魚の飼い方から水草の育て方 メダカビオトープ、タナゴ釣りまで幅広く やりたいものはやりたい!

コリドラスってまばたきするんだよ(笑)

※この記事は9月13日の記事をリニューアルして再投稿したものです

今日は初心者向けシリーズ、コリドラスについて



コリドラス初心者にとてもオススメですので
少し紹介していこうと思います🐟



コリドラス種類が豊富でなんと!200種類以上もあるみたいです!
アクアリウム業界でもすでに1960年代には日本に輸入されていたといわれ
歴史の長い観賞魚である事がわかりますね

f:id:wazao_souren:20201206073123j:plain

コリドラスには、ショートノーズロングノーズなどに分けられ
ざっくり言うとショートノーズと言われるコリ初心者向けの種類が多いです

今日は初心者向けシリーズなのでw
比較的水質変化にも強く、ナワバリ意識もあまりない種類を紹介したいと思います



現在ウチにいるコリドラス
通称"青コリ"と言われるコリドラスパレアタス
そして通称"チビコリ"のコリドラスピグミー
そして同じくチビコリコリドラスハステータスの3種類です

中でも青コリことコリドラスパレアタス初心者向けといわれ、
繁殖も狙えて、青っぽく輝く体色から通称青コリ、または
模様の入り方から"花コリ"とも呼ばれたりします



ブラジルパラナ川などに住んでいます

ph5.5以上弱酸性から中性
水温22〜26°くらい、高水温には弱い所があるので、
夏場30°c超えは厳しいかと思います
最大でも体長は4〜5cmくらいのかわいいお魚です
て言うかこのブログかわいいお魚しか紹介しません…(笑)



最初は底面掃除要員として飼い始めるのですが
しだいにそのかわいさ、仕草?というか動きにハマり
コリドラスだけ飼う人も多いんです。

タイトルにもありますが…他のお魚はしないんですけど…ずーっと見てるとコリドラスって
まばたきするんです!!

一瞬なので、何度も見間違いかと思いましたw
ホントですよ!


↑はコリドラスハステータス

しかしチビコリ寿命2年くらいなんですよね…
なので今日オススメしたいのはショートノーズ
一般的なコリドラスオススメしますね



赤コリ白コリなんてのもいますw

赤コリコリドラスアエネウス
白コリコリドラスアルビノなど
他にもコリドラスパンダコリドラスベネズエラオレンジ
コリドラスコンコロール
このまま言っていくと200種類になりますのでやめときますねw

青コリ赤コリなど、比較的安価コリドラス
飼育も比例して比較的容易ですし、初心者でも繁殖を狙えたりします
なので安価で売られているコリドラスパレアタスアエネウス、
パンダ、ジュリー、ステルバイ、ゴッセイ、アドルフォイ、シクリ
などなど
オススメコリドラスは上げたらキリがないのですが
この辺りのコリドラスはみんな飼いやすいので
あとはお気に入りのコリドラスを見つけたり
いろいろなコリドラス混泳も楽しいですね

コリドラス3匹5匹などまとめて入れてあげると
集団行動を取ったりして落ち着くようです

個人的にはコリドラスパレアタス、コリドラスジュリー
コリドラスシクリ
などが好きです

シクリは白くて綺麗ですが少し大きめなコリドラスで、最大7cmくらいになります

コリドラスパンダなんかも小さくてかわいいです
ただパンダは経験上、少し初心者向けというには難しい所があるかな?と思います
が、水質がしっかり安定すれば初心者向けでもそうでなくても飼えますから
あまり初心者向け上級者向け…とかは気にしなくても良いかなと思います
初心者向け!とかブログ書いといてなんですが…笑

要はお魚を飼うのも愛情です
愛情を持って飼う事が出来るかどうかだと思います


オススメコリドラスは↓↓↓に貼っておきますね


ぜひコリドラスの魅力に取り憑かれて下さい(笑)


それではまた✋


ブックマークすると、後でいつでもすぐ読む事が出来ます
👇👇👇     
このエントリーをはてなブックマークに追加
ランキングに参加しています
最後にここをクリックお願いします
👇👇👇     
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

👆👆👆     👆👆👆
投票はクリック1つ‼️
よろしくお願いします‼️


メダカランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を… - にほんブログ村