こんにちわ〜✋
本日もお昼になりました〜🌞
突然ですがみなさんの好きな色は何色ですか?
モノにもよるとは思いますが…
自分の事を話しますと、個人的には車なら黒か白…
洋服ならカーキやベージュなど
自然の緑なんかも好きです…
が、しかし‼️
単純に好きな色…そして何かを色で選ぶとなると
断然…黄色です‼️
熱帯魚もやはり鮮やかな黄色いお魚がいると
つい目がいってしまいます🐟👀
黄色いお魚は海水魚に多く、チョウチョウウオやコガネキュウセン
キイロハギ、キイロサンゴハゼなど
水槽を彩る鮮やかな黄色いお魚が数多くいます🐟
しかし淡水魚となると…なかなか鮮やかな黄色いお魚って
少ないんですよね…💧
🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨目次🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
ゴールデンハニードワーフグラミー
黄色い淡水魚といえばやはり…
ゴールデンハニードワーフグラミー‼️
もうこのお魚一択と言っても良いくらいの知名度と
かわいさや飼いやすさ、温厚な性格
そしてなんといっても
最大体長が4cm程と大きくならない事
なのでアクアリウムでもとても人気があり
価格も高くなくてとてもオススメな熱帯魚です🐟
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
スペック
学名 Trichogaster chuna var.
分布 改良品種 原種はインド
体長 4㎝
餌 比較的何でも食べます
価格 400円~
水質 弱酸性~中性
水温 24~28℃
アルカリ性に傾かなければ比較的丈夫で大人しいお魚です
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
特徴①
特徴はまずあのグラミーらしい体型です
なんともかわいらしく見てて飽きません…
このグラミーらしい体型で体長4cm程度しかならない小ささは
非常に魅力だと思います🐟
ゴールデンハニードワーフグラミーは
GHD と表記されることもあります
一番の特徴は触覚のようにも見える
あの胸びれあたりのエラが変形してできたと言われる
ラビリンスと言われる補助呼吸器官。
これは他のお魚が酸欠になるような溶存酸素量の低い水の中でも
空気呼吸が出来る器官です
他にもベタなどにもこの呼吸器官があります
ベタがコップでも飼えると言われるのはこの
ラビリンス器官の為ですが、
やはりちゃんと水槽で飼ってあげて欲しいですね🐟
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
特徴②
目が良く、頭の良いお魚です🐟
こちらが水槽を観察しているように
水槽の中から逆に人間を観察しているようにさえ感じます…
目が良く、よく人間の動きを見ています
人を覚えて寄ってきたりします🐟
ラビリンス器官を使ってそっと触れたりして色々なものを
確認したりしているようです
これを俗にグラミータッチというみたいです
独特の動きをしてかわいらしいお魚です🐟
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
ヒドラを駆除できる
ブラインシュリンプなどをあげているメダカや熱帯魚の稚魚水槽に出やすい
淡水のイソギンチャクと呼ばれる
タンポポの綿毛のような生き物なのですが…
これがお魚の稚魚や稚エビを捕食する厄介者なんです…
このヒドラをGHD は食べて駆除してくれるんです‼️
なかなかヒドラを駆除するのは厄介ですから
非常に良い仕事をしてくれます
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
繁殖
繁殖は少しばかり難易度が高いです…
水の流れが緩やかな、浮き草などがある場所を好んで
口から泡を出し、巣泡を作りそこに産卵した卵をオスが口で拾って
くっつけます…
メスが産んだ卵を今度はオスが巣泡につけて守ります…
卵は丸一日ほどで孵化し、稚魚はまともに泳げない程小さく産まれます
オスが稚魚を守りますが、ブラインシュリンプも食べられない程
小さく産まれますので、大きく育てるのにはコツがいります
稚魚水槽を用意した方が上手くいくと思います
👆写真は片目が無く、熱帯魚ショップで
『片目がないからタダでいいよ』と言われ
いや…でも普通に買います…と言って連れて帰ってきた子です…
片目がないから価値の無い子…にしたくなかったんです…
元気で良く生きて天命を全うしてくれました🐟
🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨🟡🟨
まとめ
他にも黄色いお魚はアフリカンシクリッドのラビドクロミスカエルレウスや
ほんのり黄色のレモンテトラ…
ドイツイエロータキシードなどがおりますが
値段や飼いやすさなど総合的に見てGHD
是非オススメ熱帯魚ですので、みなさんの水槽にいかがですか?
他にもオススメ熱帯魚について書いている過去記事です
良かったら覗いていってください👇👇👇
https://aousagi.work/entry/2020/09/12/074112aousagi.work
https://aousagi.work/entry/2020/09/13/165222aousagi.work
aousagi.work
aousagi.work
aousagi.work
aousagi.work
aousagi.work
それではまた✋
良かったらクリックしてください…良かったらでいいですw
👇👇👇
ブックマークしてくれると嬉しいです↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
1日1回ポチっとしてくれる皆様に感謝です‼️
ついでにこちらもポチっとよろしくお願い致します
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ポチっとありがとうございます😊
メダカランキング
アクアリウムランキング
ネイチャーアクアリウムランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
お買い物はこちらから👆👆👆