癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を…

メダカビオトープやアクアリウムを少しでも多くの人々に… 初心者の為のアクアリウムの始め方から水質向上の為の研究結果 お魚の飼い方から水草の育て方 メダカビオトープ、タナゴ釣りまで幅広く やりたいものはやりたい!

玄関のメダカ稚魚60cmLow水槽…その後③

我が家には玄関無加温の60cm水槽があり
遅く産まれて冬越しが厳しいメダカ稚魚達は
今年そこで冬を越します…🐟🐟🐟

f:id:wazao_souren:20201027185346p:plain

とはいえやはり玄関水槽
水温真冬になれば10℃を下回ります…
が張る事はまずありませんが、それでもまでに
なるべく大きくなってもらってを越さなければなりません💧

かなり大きくなってきましたが
それでもまだ1cmには満たない稚魚たちばかりです

前回、メダカ水流で弱るのかと言う疑問を
実際に玄関水槽実験水槽として
底面フィルター×2水流をあえて弱めず
1週間、観察して来ました

f:id:wazao_souren:20201021125916j:plain

水流は、例えばエーハイム2213以上の大きさの外部フィルター
水流を絞らずに全開で出し続ける程の水流
なおかつ流木水草が少なく
水槽の洗濯機のようにグルグル回る
と言う環境でなければ、水流で弱って死んでしまうような事はない
と思います…

底面フィルター吹き出し口程度の水流であれば
問題なく元気に泳いでいます
これはおそらく外掛けフィルター水流でも同等だと思われるので
特に極端な水流の強さでなければ大丈夫だと言う結果になりました

f:id:wazao_souren:20201027195945j:plain

なので水流死んでしまった‼️と決めつける前に
水質他の原因がないか
しっかりと検証する必要があると思います‼️

今後も引き続き検証していきますが
基本メダカの稚魚たちは、流木水草によって
水流が弱まる場所で静かにしていたり
水草の隙間に入り、水流のない場所へ避難したりしていました

f:id:wazao_souren:20201103092840j:plain

ただし、これから水温も下がっていき
を越す為に体力温存し、冬の間はなるべく泳がず
半冬眠状態になる事でしょう…

その場合、水流がやはり邪魔になりますので
水温の低下に比例して、水流弱めてあげる事は必要なのではないか
と思いました🐟

水温15℃ を下回って来たならば、水流を絞り
なるべく泳がせず
その場にとどまる事の出来るようにしてあげる事で
少しでも楽に冬越しをさせてあげるのが最善策かと思います

年中水流を強弱しているわけにもいきませんので
やはり緩やかに回る程度の水流が好ましいと思います
あまりに水流がないと、水質の悪化に繋がるので
ゆっくりでも回す事水質にとっては大切だと思います

f:id:wazao_souren:20201104060141j:plain

🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟

結果メダカ水流で弱るような事はないが
泳ぎの得意なお魚ではない為、弱めの水流
水質維持をしながらメダカを飼う🐟
最善策‼️と言う結果になりました🌀

もっとも水槽冬越しするシチュエーション
あまりないと思いますけどね💦

外飼いの場合もと違って、水温が低ければ溶存酸素量も上がります
なのでろ過エアレーションを止めても
大抵の場合大丈夫だと思います👌

一年を通して緩くを回してメダカ人間も疲れないように
緩くメダカと暮らして行くのが大切だと思います

続…玄関のメダカ稚魚60cmLow水槽…その後④
👇👇👇   👇👇👇
aousagi.work


過去記事も良かったら見てください…良かったらでいいですw
👇👇👇   👇👇👇
aousagi.work
aousagi.work


それではまた✋

良かったらクリックしてください…良かったらでいいですw
👇👇👇

ブックマークしてくれると嬉しいです↓↓↓
このエントリーをはてなブックマークに追加
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ
にほんブログ村
1日1回ポチっとしてくれる皆様に感謝です‼️

ついでにこちらもポチっとよろしくお願い致します
↓↓↓
にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
にほんブログ村
にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
癒される水の世界! アクアリウムやビオトープで日々の癒しの時間を… - にほんブログ村
ポチっとありがとうございます😊

メダカランキング
アクアリウムランキング
ネイチャーアクアリウムランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング

お買い物はこちらから👆👆👆