すっかり寒くなり、外に出るとガタガタと震えが来て
こりゃホントに風邪ひくやつだ…と危機感を覚え…
正月に風邪ひいて寝込むパターンだけは避けたいと思っている
今日この頃です…💦
そんな冷え込んだ中でも、室内の加温水槽のお魚たちは
外がそんな寒い事も知らずに悠々と泳いでおります…🐟
今日は古くから多くのアクアリストに親しまれ、ファンも多い
シクリッドの仲間をご紹介したいと思います🐟
チェッカーボードシクリッドと言い、数多いシクリッドの中でも
非常に小型で飼育しやすく、多魚との混泳も大きさの同じような種類でしたら
全く問題ないシクリッドです🐟
🐟🐟🐟🐟🐟🐟目次🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟
チェッカーボードシクリッド
特徴
なんと言ってもその見た目‼️
チェッカーボードの名の通り、チェック柄がなんとも可愛らしいお魚で
大きさも最大でも8cmと小さなシクリッドで
比較的ナワバリ意識の高いシクリッドの仲間の中では大人しく
多魚との混泳もしやすいシクリッドです🐟
オスは>成魚になると、ライヤーテールといって
尾びれの両端が伸長し、ヒレはキラキラとブルーに発色し
非常に美しい姿を見せてくれます🐟✨
チェッカーフラッグのような模様は
幼魚の時期にチェックの模様がハッキリとしていますが
成魚になるにつれ消えていきます…
飼育環境
水質は弱酸性で問題なく、水温も25℃前後の
他の熱帯魚と同じ水温で飼育可能ですので
小型のテトラやカラシンなどのお魚と混泳させても特に我が家では
問題はありませんでした✨
飼育環境は一般的な熱帯魚と変わりません…
phは中性付近よりも6〜6.5程の弱酸性の方が調子が良く
硬度も軟水の方が調子が上がるようです⤴️
しかし実際飼ってみて、水質の変化には弱いような感じでした…
大幅な水換えは注意が必要です…🌊
本種は単独飼育で、複数の個体で飼育するとより見応えがあります…
しかし産卵したメスは気性が荒くなり、ナワバリを主張し出しますので
隔離水槽が必要になる場合もあります…🐟
繁殖
繁殖は容易です。
ペアで子育てをする大変魅力的なお魚です🐟🐟
平らな石の上なんかに比較的産卵しやすいです🥚
しかし流通している個体にはオスが多く、メスが極端に少なく
繁殖が容易な割には繁殖事例が少ないみたいです…
しかし自然下では数も比較的多く、どのように生息域を拡大しているのかは
非常に興味深い所です…
寿命
2〜3年です。
まとめ
流通量も比較的多く、幼魚は非常に安価な為
幼魚からじっくりと飼い込むのも楽しみの一つです
しかし幼魚時期はオスメスの判断がしにくいですので
メスの流通量が極端に少ない事から
成魚になったら全部オスだった…
というのもチェッカーボードのあるあるみたいですね…💦
オスのライアーテールが美しい…大変見所のある種です
複数飼育する事で水草水槽なんかもよく映えますし、
子育てをするシクリッドの中でも小型種ですから
シクリッドに挑戦するには良いと思います
魅力の詰まったシクリッドに是非挑戦してみませんか⁉️
ではまた✋
ブックマークすると、後でいつでもすぐ読む事が出来ます
👇👇👇
ランキングに参加しています
最後にここをクリックお願いします
👇👇👇
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
投票はクリック1つ‼️
よろしくお願いします‼️