今日はメダカビオトープにオススメ植物と致しまして
カキツバタをオススメしたいと思います‼️
カキツバタはアヤメ科アヤメ属に分類され
水辺に咲く花として、数々の絵画の作品などになっている
日本が誇る日本の侘び寂びを感じられる可憐な花なのです‼️
カキツバタの花言葉には、「幸福が来る」という意味があるそうです
万葉集の一つにも使われているカキツバタは、恋人を待ちわびる女性の心情を表す和歌の中に登場し、待っていれば必ず幸福がやってくるという願いが込められ、この花言葉がつけられました。
ほかにも、カキツバタの花の姿はツバメを連想させることから、「幸せはあなたのもの」、「贈り物」などがあります。
とあります!
種類もいろいろあって一季咲き
班入りや四季咲きなど豊富なのも魅力
ウチのカキツバタは四季咲きで
四季咲きは5月ごろから11月ごろまで不定期に花を咲かせます
たくさん花を咲かせてくれるのでいいですよ🥀
カキツバタの育て方①…花がら摘み
花が終わったら花がらを摘みます
カキツバタは通常一つの苞(ほう)に2~3つほどの蕾をつけるのですが…
花がら摘みをする事で見た目も良くなりますし
次の蕾もスムーズに出てきますので
咲き終わった花がらは手でつまんで簡単に取れるのでとっちゃいましょう‼️
カキツバタの育て方②…植え替え、株分け
2〜3年に一度、植え替えをした方が良さそうです
根詰まりと言って、根っこが窮屈になってしまい
育ちが悪くなったり調子を崩したりしてしまうので
ひとまわり大きな鉢に植え替えをしてあげます
土は赤玉土でいいと思います
あまり根が込み入っているようなら株分けした方が良いと思います
株分けは必ず花が終わった時期にするのが良いようです
花が終わり、翌年の5月辺りが良いと思います
しかし我が家のカキツバタは四季咲きなので
花の終わりがわかりません…笑
そろそろもう一度咲きそうなのですが
植え替えは今年は見送ろうかと思っています
古い株をハサミで切り
一つずつ株を分けます
土から出して根っこを見てみると
株の外側に新芽が出ていると思うので
切り取らないように、古い株だけを切り落とします
株を分けたら、根っこも葉っぱも半分くらいで切り落としてしまいましょう
これで翌年も綺麗な花を咲かせてくれると思います
カキツバタの育て方③…肥料
肥料はウチでは固形肥料のマグァンプを4〜5粒
土の中の根っこに触らない端っこの方に埋めます
我が家でやっているのはこれだけです
日本の花は、桜や睡蓮…カキツバタもそうですが咲いたらすぐに枯れてしまう花が多いです
しかしそこに日本の侘び寂びや、花の儚さがあり
非常に魅力を感じるのですよね…
とてもよく似合うので挑戦してみて欲しいです
ではまた✋
本日ご紹介したカキツバタはコチラ↓↓↓
良かったらポチッと押してやって下さい👍
↓↓↓ ↓↓↓