こんにちは🌞
本日も12時になりましたので更新いたしますw
今回はアクアリウムにオススメの植物といたしまして
ガジュマルをご紹介したいと思います
ガジュマルはもうアクアリウムを始めてから
ずっと、いろいろな場面でアクアリウムに使用してきました
見た目も可愛らしく、個人的に
とても好きな観葉植物なので今回ご紹介したいと思います
🌱🌱🌱🌱🌱🌱目次 🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
ガジュマルとは
ガジュマル(学名:Ficus microcarpa、漢名:細葉榕、正榕、榕樹、我樹丸[1])は亜熱帯~熱帯地方に分布するクワ科イチジク属の常緑高木。
本来は樹高は20mにもなる大きな木…
トリミングをする事で小さく保つ事が出来ます
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
特徴
ガジュマルの特徴はまず幹の部分が絡み合い
複雑な形になり、一つ一つが特徴のある木の形で
小さな濃い緑色の葉が密集して生える
なんとも特徴的で丈夫な観葉植物です
伸ばしたくない枝はカットして形を整えられます
昔からガジュマルは、精霊の宿る木と言われているらしく
生命力を感じる神秘的で特徴的な木で
暑さにも強いですし、本来は日光に当てると育ちが良いようですが
部屋の明かりで十分育てられます
暖かい地方の植物なので寒さには弱いようです
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
アクアリウムでの使用
アクアリウムでの使用は鉢植えのまま
上部フィルターに置くだけでも十分ですし
我が家の水槽では、土を落とし
根を水につけておくだけの
ハイドロカルチャーのような形でも硝酸塩を吸って
十分に育ってくれます
今までも特に枯れてしまうような事もなく
ずっと順調に育ってくれています
実際の数値などはわかりませんが
硝酸塩を良く吸ってくれているように感じます
アクアテラリウムなどで使用する場合
流木や石組みを組み合わせて高くし
そのてっぺんにガジュマルを植栽し
流木がガジュマルの根っこのように見せる事で
まるでマングローブの水中のようなレイアウトに出来るので
今までいろいろな水槽に使用し、
マングローブレイアウトのような水槽を数多く作りました🌱
グラミーやテトラなどの水槽にすると
とてもお魚を引き立てて
ガジュマルの根に見せた流木の間をすり抜けながら
泳ぐ姿が見ていて飽きない水槽に仕上がると思うので
とてもオススメです
🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱🌱
まとめ
ガジュマルは価格も高い植物ではありませんし
大きさもとても小さなガジュマルから
大きな物までさまざまなので
水槽のレイアウトに応じて選べます
ビオトープなどでも冬越しこそ出来ませんが
メダカシーズンの間などは元気に葉を繁らせます
個人的な研究結果ですが、土が無くても育ちますので
水槽レイアウトでテラリウムや
水槽の上部に流木や植物を飛び出させるような
オープンアクアリウムなどには非常に
使い勝手が良いですし
何より丈夫で見た目がアクアリウムに似合います
一つガジュマルがあると、使用しない時は
鉢植えの観葉植物にしておいても良いですし
使用したい場合は水槽に植栽出来ますので使い勝手も良いと思います
ちょうど良い大きさのガジュマルを見つけたら
とりあえず買っておく…と良いのではないでしょうか…
オススメです
それではまた✋
良かったらポチッと押してやって下さい👍
↓↓↓ ↓↓↓
ブックマークしてくれると嬉しいです↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
1日1回ポチっとしてくれる皆様に感謝です‼️
ついでにこちらもポチっとよろしくお願い致します
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
ポチっとありがとうございます😊
メダカランキング
アクアリウムランキング
ネイチャーアクアリウムランキング
人気ブログランキング
人気ブログランキング
お買い物はこちらから👆👆👆